ブロック塀立て直し助成金
- トップページ
 - >
 - ブロック塀立て直し助成金
 
災害時のブロック倒壊を防ぐ
避難路に面した危険なブロック塀等の
          撤去・建替にかかる費用の一部を助成してくれる制度があります。
          災害時などに民間ブロック塀等の倒壊による被害を防止し皆様の安全・安心を図るなどが目的になっています。
ポイント
        - 市内に所在するブロック塀
 - 助成金が出るのは倒壊の危険性があると判断されたもの
 
災害時ブロック塀倒壊により避難路を塞いでしまう可能性があります。
              いつ倒壊してしまうかわからない等不安がある場合は一度ご相談下さい。
避難路に面しているブロック塀が倒壊し人や物に被害を出してしまったら。
              その責任は所有者に課せられます。
約6,800万円の損害請求を起こされている例がありますし、悪質な場合は刑事告訴される場合もあります。危険なブロック塀を放置することは厳禁です。
          助成金制度の内容と建替工事
助成対象
          - 位置付けられた避難路及び、指定通学路に面している
 - 耐震診断の結果倒壊の危険があると判断されたもの
 - 建替後は、地震に対し安全な構造となるもの
 
助成割合と注意点(府中市の場合)
          - 助成額は工事費用(上限1mあたり8万円)の2/3
 - 工事契約前にお申込みをすること(工事契約後の申し込みは対象外)
 - 門柱など対象外になる箇所がある
 
- 
            
before - 
            
After 
- 
            
before - 
            
After 
こちらの場合、元々右側は工事済みでした。
左側のみ色を合わせ工事しました。


            くに工務店は、手続きのサポートはもちろん、
アフターサポートまでしっかりやらせて頂きます。
分からない事、不安な事は何でも言って下さい。
しっかり見積りをし、納得頂いてからの工事ですので
安心してお任せ下さい。
まずは、お気軽にご相談下さい。
        アフターサポートまでしっかりやらせて頂きます。
分からない事、不安な事は何でも言って下さい。
しっかり見積りをし、納得頂いてからの工事ですので
安心してお任せ下さい。
まずは、お気軽にご相談下さい。





手続きが大変そうだな、、、
役所に行くのが大変だな。。。